販売者名・・・クロスリテイリング株式会社 松野有希
住所・・・・・東京都千代田区神田神保町1-5-1-6F
電話番号・・・03-5244-5377(購入前 03-5244-5344)
URL・・・・・http://onetap-fx.s3.amazonaws.com/top/it.html
免責事項
本サイト内で掲載された情報について、
充分に確認や注意をした上で掲載していますが、
内容によっては、情報が古かったり
間違っている可能性もあります。
また合法性、道徳性、適切性、著作権の許諾や有無など、
その内容については一切の保証を致しかねます。
思った以上に勝率が高くない。
恐らく40%もない。
利益を出し続けるためには1か月単位でやる必要があるので、
1回や2回のトレードで利益を上げられるとは思わない方がいい。
1ヶ月以上トレードができないようでは
素直に他の教材を選ばれた方がいいかもしれない。
出典元
長期間安定して勝てた実績があれば利益が出せる可能性が高いと思うが、
バックテストの結果しかないとなると、
実際に購入してしばらくトレードしてみないと、
本当に勝てるかは、わからないと思う。
EAであれば、実践するのにほとんど手間はかからないので、
購入してブログで運用結果を公開してもいいのだが、
サインツールとなると、検証にも手間がかかるわけで、
それに加えて実績が不明確で勝てるかもわからないとなると、
商材を購入して検証まで行うモチベーションは出ない。
出典元
こういうサインツールのFX商材こそ、
買ってからちゃんとマニュアル理解して、使い方覚えて、
リスク部分とメリット部分をちゃんと理解してから
使った方がいいかもしれない。
使いだしたら脳みそ使わずワンタップでトレードしていくし、
最初に導入時期に脳みそ使っておいた方がいいような気がした。
出典元
トレンドフォロー商材の宿命とも言えるのだが、
こういうツール系商材は、レンジ相場にやたら弱い。
ワンタップトレードFXの場合、
ブレイクアウト手法がベースになっているため、
レンジ相場だと、ボコスカにやられるのは目に見えてる。
私なら、49,800円も出して、
ブレイクアウト手法のツールなど買わない。
出典元
まるで無裁量みたいに言っているが、本当は裁量が必要だ。
結局サインの取捨選択が必要。
それに販売ページに書いてるような利益を出すには
ロットを相当上げてトレードしなければならない。
はっきり言って買う価値は無い。
出典元
あくまでも予測だが、
ブレイクアウト狙い、リスクリワード2.0というルールから、
勝率はかなり低めだと考えられる。
そうなると商品としての魅力が損なわれる。
これまでの商材では当たり前のように
「勝率8割!リスクリワード2以上!」
なんて言ってきた手前、急に現実的な数字を出すのは躊躇われるのだろう。
詳細データをレターに掲載するのを避けつつ、
「ツール」であることを主張しているのではないだろうか。
出典元
この商材は、スキャルピングのFXトレードサインツールです。
1タップというタイトルだけ聞くと
自動売買ツールなのかと思ってしまいますが、
実際は「1回押すと1回のトレードが終了する」
というもののようです。
1回のトレードが1回のクリックで完結するため
「1タップ」と名付けられており、これがこの商材の特徴のようです。
FXを行っている方の悩みが「注文する作業が面倒」というのであれば、
この商材はとても便利なものだと思います。
しかし、実際の悩みは「注文する作業が面倒」ではなく
「FXで勝てないこと」のはずです。
そう考えるとこの商材のコンセプトは的外れで、
どうでもいいところに力を注いでいる印象を受けてしまいます。
注文作業が楽に越したことはないですが、
まずは本当に勝てる商材を出してから
このような効率化された商材を出す方がいいかもしれません。
また、1回の取引で得られる利益も低く、
多くの利益を得ようとしたら
1日中パソコンに張り付いていなければなりません。
セールスレターにあるような利益を出すためには
圧倒的なトレード回数が求められます。
1日数回程度のトレードでは利益を積み重ねるのは難しいです。
毎日コツコツと継続する忍耐力が求められるので、
かなり人を選ぶ商材といえます。