販売者名・・・ 株式会社GRASP 濱田大輔
住所・・・・・東京都世田谷区北沢2丁目8-6 菱和パレス下北沢駅前704
電話番号・・・(50) 5806-1645
URL・・・・・http://afr9.net/sendou/letter/
免責事項
本サイト内で掲載された情報について、
充分に確認や注意をした上で掲載していますが、
内容によっては、情報が古かったり
間違っている可能性もあります。
また合法性、道徳性、適切性、著作権の許諾や有無など、
その内容については一切の保証を致しかねます。
評判
扇動マーケティングはモノを販売する
ノウハウとしてはもの凄い事が書かれているが、
初心者がこれを見てアフィリエイトで
実践できるとかそういうものではない。
ただ、商材アフィリエイトを行っていくなら
本当に大事な事が語られるのは間違いない。
出典元
内容が抽象的なところがこの商材の難しい部分だ。
意識や視点を取り入れる商材と言われても、
その意識や視点が元々無い方々にとっては
やはり理解しにくい商材になっていると思う。
出典元
http://affitopstar.blog.fc2.com/blog-entry-128.html
総評として、
・セミナー動画であること
・公式サポートがないこと
・3万円であること
・今も通じる手法なのかわからないこと
この4点からおすすめできない。
出典元
http://fukugyo-dokuritsu.com/?p=1238
この動画を見るだけでは稼ぐことはできない。
この商材は具体的なアフィリエイト手法を書いた指南書ではない。
扇動マーケティングの内容はどうしても難しい部類に入る。
この内容をいかに自分のサイトやブログに落とし込めるかを
常に考えて実践していくことは必要になってくる。
出典元
https://naruhaya-netbiz.com/sendo/
アフィリエイトで商品を販売するという点において
それ以上学ぶことはないと言えるほどの教材だが、
アフィリエイトを始める為の環境作りについては
詳しく書いていないことがデメリットだと言える。
環境作りというのは、サイトを作成したり、
ドメインを取得して決めたり、サーバーを決めたり、
報酬を受け取る為の銀行口座を作ったりすること。
出典元
http://www.kazunon.com/sendou.html
扇動マーケティングは
『人がなぜ動くのか?』を理解した上で仕掛けていくため、
『物が売れる理由』というのが手に取るように分かるようになる。
そのため、ある程度知見がある人であればすぐに実践をして
莫大な利益を見込めると思うが、「形にする」ことが
出来ない場合には宝の持ち腐れになってしまう。
出典元
http://maeeeesuke.com/affiriate/archives/594
内容が抽象的である上に動画なので形にすることが難しい。
この商材は主に情報商材アフィリエイトなどに
活用することで劇的な売上増が見込めるが、
「形に出来ない」のであれば意味が無い。
この辺ははっきりいって非常に弱い。
出典元
http://ynambz.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
総評
この商材は、「人を意のままに動かす」
ということをテーマにした商材です。
セミナー動画と音声ファイル、
重要なポイントをまとめたPDFで構成されているようです。
いろいろなサイトを見て回って思うのは、
初心者向けではないということですね。
私はまだコピーライティングもまだよくわかっていない
初心者なので、この扇動マーケティングを知ったところで、
生かすことはできないだろうなと思いました。
コピーライティング技術さえあればアフィリエイトは
成功するだろうと思ってましたからね。
これを見て結果を出せるのは、アフィリエイトで
月にいくらかでも稼げているコピーライティング技術のある
方々だと思います。
あとは、集客ができていないと駄目ですね。
集客ができていなければ、そもそも買ってくれる人がいません。
ある程度集客はできているがその割には買ってくれる人がいない、
といった悩みをお持ちのアフィリエイターには
最適の商材ではないかと思います。
また、人の動かし方についての商材なので、ネットビジネスだけ
ではなくリアルでのビジネスにも役に立つかもしれませんね。